ライバーにとって、さまざまなサポートをしてくれるライバー事務所は非常に心強い存在。しかしながら、世の中には悪質な事務所が存在するのも事実。
悪質なライバー事務所に所属してしまうと、満足のいくサポートが受けられないのはもちろんのこと、不当な手数料を請求される、入会金・レッスン料が異様に高く設定されているなど、ライバー活動に支障をきたしてしまう場合も…。
ライバー事務所選びで悩んでいるものの、優良な事務所かどうかを判断するのが難しいと感じるユーザーも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では悪質なライバー事務所やその特徴、見極め方についてわかりやすく解説していきます。
1.悪質なライバー事務所とは?
悪質・怪しいライバー事務所とは、サポート体制が不十分、報酬の中抜きがある、不当に長い契約期間を設定している、入会金・レッスン料が異様に高く設定されているなど、悪質なサービスの事務所のことを指します。所属することでライバーが得られるメリットは全くありません。
そして、ライバー事務所は数多く存在します。
ポイント
そのため、事務所によってサポート体制が異なるのも特徴の一つ。優良な事務所と悪質な事務所はサポート内容の差が非常に激しいため、事務所を選ぶ際は事前にリサーチするなどして注意することが大切です。
また、優良事務所に所属している場合は、ライバー活動をより良くするために必要なサポートを受けることができます。フリーライバーとして活動している場合には受けられない大きなメリットをがあるため、事務所を選ぶ際にはよく覚えておきましょう。
2.悪質なライバー事務所が存在する理由
そもそも悪質なライバー事務所が存在する理由には、その収益源がアプリの運営会社から事務所に支払われるライバー育成報酬に依存していることが大きく関係しています。
そんな運営会社から支払われる報酬の金額は多くの場合「アクティブな所属ライバー数」と「所属ライバーがライブ配信アプリで稼いだ報酬の合計額」の2つのポイントによって決まります。
つまり、ライバー事務所の報酬は、所属ライバー数によって左右されると言っても過言ではありません。多くのライバー事務所では新規ライバーを増やすことが非常に大切なのです。
注意ポイント
そのため悪質な事務所の多くはSNSでスカウトのDMを大量に送る、長期間の契約を結ぶことで退所しにくくさせるなど、手段を選ばず所属ライバー数を増やそうとします。
一方で優良事務所の場合は、ライバー育成報酬をライブ配信の時給報酬や特別報酬、独自のイベントなどを通じて所属ライバーへと還元するのが特徴。そのため、優良事務所に所属した多くのライバーは、獲得できる報酬額がフリーライバーよりも増えるとされています。
3.悪質なライバー事務所の7つの特徴
悪質・怪しいライバー事務所には共通する特徴があります。本項では以下の7つのポイントについて、それぞれ解説します。いずれかに当てはまるライバー事務所には注意が必要です。
- 事務所の代理店として運営している
- スカウトDMを大量に送っている
- 還元率が100%ではない
- サポート体制に加入時と加入後で差がある
- 契約期間に1年以上の長期間を設定している
- 最低時給保証など、収入に関するアピールをしている
- 高額なレッスン料や入会金などを請求する
ライバー事務所について興味、お悩みをお持ちの方は無料で相談に乗っています。
こちらから公式ラインをお友達登録していただき、お気軽にご相談ください。
3-1.事務所の代理店として運営している
ライバー事務所の中には、大手事務所の傘下に付き、2次事務所(代理店)として活動している個人、事務所が多く存在します。
以下のようなケースは、そのほとんどが大手事務所の代理店として活動し、運営から支払われるライバー育成報酬の一部を報酬として得ている事務所からのスカウトです。
- 有名ライバーからのスカウト
- SNSの個人アカウントからのスカウト
- 知名度のない小規模ライバー事務所からのスカウト
一つでもあてはまる場合は、基本的に代理店として活動している個人、事務所なので、把握しておきましょう。悪質な事務所ばかりではないものの、優良と言える事務所は非常に少ないです。代理店のスカウトからは所属しないことをおすすめします。
ポイント
さらに、優良事務所に所属する場合であってもスカウトではなく事務所公式LINEから直接応募し、直所属で活動する方が報酬やサポート体制が良くなるケースが多いため、代理店は利用しないのがおすすめです。
3-2.スカウトDMを大量に送っている
SNSを利用している場合、ライバー事務所から直接スカウトDMが届くことがあります。
決して全てではありませんが直接スカウトする事務所の場合、悪質・怪しいケースが多いのが特徴。ライバーを多く集めて収益を上げることを目的とし、その手段としてスカウトDMを送っている可能性が高いからです。
スカウトDMを送るライバー事務所は収入アップを気にしすぎるあまり、所属後に充分なサポートを提供できていない傾向があります。
注意ポイント
魅力的な報酬やサポート体制を謳い、言葉巧みに勧誘をしている場合も多いため、スカウトDMを送ってきた事務所には所属しないことをおすすめします。
3-3.還元率が100%ではない
ライバー事務所に所属するライバーは、基本的にどのような場合でも100%の還元率で報酬を受け取れます。
そして、前述の通りライバー事務所はライブ配信アプリの運営からライバー育成報酬を受け取っているため、一般的に所属するライバーはフリーライバー以上の報酬を得ながら活動することができます。
注意ポイント
しかしながら、還元率は条件付きで100%、最低70%、最高100%などの条件を提示している事務所もあるので、注意する必要があります。
還元率が100%でない場合には、悪質・怪しい事務所が多いと覚えておきましょう。
3-4.サポート体制に加入時と加入後で差がある
ほとんどのライバー事務所は、自社のホームページで充実のサポート体制と記載があります。しかしながら、悪質・怪しい事務所の場合、充分なサポートが受けられないもしくはほとんど受けられないケースが多いのがポイントです。
メッセージで連絡をしても放置・無視、質問にもマニュアルを読むことを指示されるのみなど、サポート体制が悪質なライバー事務所もかなり多く存在します。初心者ユーザーは騙されないよう、注意しましょう。
注意ポイント
ライバーの所属を確定させるまでは丁寧に接し、所属が確定した後に態度が急変する事務所も存在するため、事前に事務所についてリサーチしてみましょう。
3-5.契約期間に1年以上の長期間を設定している
契約の際、期間を1年以上の長期契約に設定しているライバー事務所には注意が必要です。長期契約は基本的に、ライバーを長期間拘束することを目的としています。
そのような契約を提案するライバー事務所は、悪質な事務所と言えるでしょう。
一般的に、ライバー事務所との契約期間は1年以内とされています。
注意ポイント
そのため、それ以上の期間を設定しているライバー事務所はなるべく避けましょう。
3-6.最低時給保証など、収入に関するアピールをしている
時給保証をはじめとした収入に関するアピールをしているライバー事務所も、悪質・怪しい可能性があるため、注意が必要です。
注意ポイント
具体的には「最低時給保証」、「最低◯万円保証」などの条件を提示している場合や、特定のアプリを利用しているなどの条件を付け「◯万円保証」をアピールするライバー事務所です。
基本的に、ライバーはライブ配信や企業案件などによって収入を得ます。そのため、それらの収入が安定して得るのが難しい初心者ライバーも含める最低補償額を設定すると、ライバー事務所にとっては不利な条件となってしまいます。
つまり、最低保証の裏には多くの場合、ライバー側に知らされていない仕組みが存在するということです。そんな理由から、怪しい収入アピールをしているライバー事務所は極力避けることをおすすめします。
3-7.高額なレッスン料や入会金などを請求する
レッスン料や入所時の入会金などを理由に、高額な金額を請求してくる悪質なライバー事務所も存在します。
ポイント
優良なライバー事務所が、正当な理由かつ正当な金額でない金銭的要求をすることは通常あり得ません。
不当な要求をするライバー事務所は悪質と言えるでしょう。
4.悪質なライバー事務所を見極める方法
悪質なライバー事務所の特徴についておさえたところで、本項ではライバー事務所を見極める方法について解説します。正しく理解することで、思わぬトラブルを未然に予防することが可能です。
4-1.自身で事務所を見極める方法
悪質なライバー事務所かどうかを自分で見極めたい方は「評判」、「規模と実績」、「サポート体制」の3つのポイントを事前にリサーチしましょう。面談に応募、ライバー事務所に所属する前に確認しておくと安心です。
以下の2本の記事では、それぞれおすすめの事務所と、大手ライバー事務所を紹介しています。
ポイント
優良事務所を厳選して紹介しているので、ライバー事務所を探している方や、選び方に不安を抱えている方は参考としていただけたら幸いです。
4-2.当サイトで相談する手も
当サイトでは悪質なライバー事務所に関してだけではなく、以下のような質問も受け付けています。
- ライブ配信を始めてみたいけど、どうやればいいかわからない
- どれくらい稼げるのか知りたい
- 仕事をしながらでも大丈夫か相談したい
- どのアプリが自分に合っているのか知りたい
- どの事務所に所属したらいいか相談したい
下記の公式ラインをお友達登録していただきお気軽にご相談ください。
こちらから公式ラインをお友達登録していただき、お気軽にご相談ください。
まとめ
今回は悪質なライバー事務所やその特徴、見極め方についてご紹介しました。
そもそも悪質・怪しいライバー事務所とは、サポート体制が不十分、報酬の中抜きがある、不当に長い契約期間を設定している、入会金・レッスン料が異様に高く設定されているなど、悪質なサービスの事務所のことを指します。
そんな悪質なライバー事務所の特徴は以下の7つ。
- 事務所の代理店として運営している
- スカウトDMを大量に送っている
- 還元率が100%ではない
- サポート体制に加入時と加入後で差がある
- 契約期間に1年以上の長期間を設定している
- 最低時給保証など、収入に関するアピールをしている
- 高額なレッスン料や入会金などを請求する
どれか1つでも当てはまるライバー事務所には注意が必要です。
悪質なライバー事務所を見極めるには、事前に自身で「評判」、「規模と実績」、「サポート体制」についてリサーチすることが大切。
また、自身でリサーチしただけでは不安が拭えない方はこちらから公式ラインをお友達登録していただき、お気軽にご相談ください。
正しくポイントをおさえて、優良事務所への所属を目指しましょう。