ライバーとしての活動をよりスムーズにするための選択肢に、ライバー事務所の在籍が挙げられます。しかし、所属する事務所をどこにすべきか、悩んでしまう方もいるでしょう。
これまで事務所に在籍した経験がない、もしくはライバーの経験自体が少ない場合は、大手のライバー事務所に所属するのがおすすめです。大手のライバー事務所であれば在籍するライバー数も多く、学べることも多いでしょう。
また、配信や報酬に関するサポートが充実しているところも多く、何より大手であればネームバリューもあるので、安心して在籍できます。
今回は、今後事務所に在籍してライバー活動をしたい方に向けて、おすすめの大手ライバー事務所を紹介します。また反対に、おすすめしないライバー事務所の特徴も紹介しているので、在籍する事務所選びの参考にしてください。
1.大手ライバー事務所5選
ここでは、ライバー経験が少ない方でもおすすめの大手ライバー事務所を5つ紹介します。なお、ここで紹介する以外にも、おすすめのライバー事務所は多く存在します。実際に在籍する事務所を決める際は、以下の内容も参考にしましょう。
1-1.Licore
Licore株式会社が運営するLicoreは「Enjoy Your Style-あなたらしさの人生を楽しむ-」をコンセプトとしたライバー事務所です。ライバー自身が、配信を教わりたい先輩ライバーを指名し、マンツーマンで指導を受けられる制度を導入しているのがLicoreの特徴。
ポイント
ライブ配信をリアルタイムで行っている先輩から学べるので、トレンドにもマッチしたアドバイスをもらえるかもしれません。
1-2.J-MEDIA
J-MEDIAは、株式会社J-MEDIAにより運営されている大阪のライバー事務所です。「あなたの「好き」を仕事に」というコンセプトのもと、ライバーの個性を重視したサポートを提供しています。
ポイント
経験やビジュアル、性別や年齢などは一切問わず、ライバーとしての熱意を重視しているため、初心者でも安心して所属できるのがJ-MEDIAの特徴です。
1-3.Qooo!!
株式会社CHET Groupが運営するQooo!!は、IRIAM・SHOWROOMといった人気の配信アプリにおけるライバーサポートを提供している事務所です。
ポイント
過去にはSHOWROOMで4週連続でのイベント開催など、精力的に活動をしているのも特徴。
またQooo!!では、ライブ配信だけではなく、音楽配信やグッズ販売なども行っています。
そのため、音楽に特化したライバーとして活動したい場合は、Qooo!!がおすすめです。
1-4.LIVE8
TikTokLIVEやColorSing、everyliveなどをプラットフォームに、ライバーマネジメントを展開するのが、LIVE8です。特にeveryliveにおいては、2年連続で公式認定のNo.1優良エージェントと認定されるほど。
ポイント
LIVE8は現役のライバーとクリエイティブディレクターによるプロデュースを受けられるため、トップライバーになるためのノウハウを吸収しやすい事務所と言えるでしょう。
1-5.WASABI
WASABIは、ポコチャでの配信をメインで行いたい方に適したライバー事務所です。
ポイント
報酬100%還元・最高月収は450万円と、ポコチャにおける優れた実績を有しています。
先輩ライバーから配信ノウハウを学べるセミナーなど、WASABIならではの特典も多いことが特徴です。
2.おすすめしないライバー事務所の特徴
大手のライバー事務所に所属することを前提としているのであれば、名前を聞いたことがないようなところは選択肢に入れるべきではありません。インターネット検索やSNSで、不自然なくらいに評判が出てこない事務所は、できるだけ避けましょう。
注意ポイント
また、明らかにサポート体制が不十分だったり、所属に金銭が必要だったりする事務所は、悪質な運営をしている可能性があるので避けてください。
悪質なライバー事務所に関する詳細は、以下を参考にしましょう。
まとめ
今後ライバーとして活動をしていきたいという、経験の少ないライバーにとって、大手の事務所に所属することは非常におすすめです。大手と言われる事務所は複数あり、それぞれ特徴が異なるので、今回紹介した内容を参考にしましょう。
あわせて、おすすめしない事務所の特徴も押さえておくことが大切です。所属を通じてどういったサポートが受けられるか、事務所のネームバリューとあわせて調査するようにしましょう。