ライバーに興味ある方、事務所選びで迷っている方
 > > 無料LINE相談はこちら

大手ライバー事務所5選|おすすめしない事務所の特徴も紹介

おすすめライブ配信事務所

ライバー事務所 大手

ライバーとしての活動をよりスムーズにするための選択肢に、ライバー事務所の在籍が挙げられます。しかし、所属する事務所をどこにすべきか、悩んでしまう方もいるでしょう。

これまで事務所に在籍した経験がない、もしくはライバーの経験自体が少ない場合は、大手のライバー事務所に所属するのがおすすめです。大手のライバー事務所であれば在籍するライバー数も多く、学べることも多いでしょう。

また、配信や報酬に関するサポートが充実しているところも多く、何より大手であればネームバリューもあるので、安心して在籍できます。

今回は、今後事務所に在籍してライバー活動をしたい方に向けて、おすすめの大手ライバー事務所を紹介します。また反対に、おすすめしないライバー事務所の特徴も紹介しているので、在籍する事務所選びの参考にしてください。

尚、これからライバーとして活動予定の方は、ライバー事務所への所属がおすすめです。優良事務所に所属した場合フリーライバーよりも良い条件で活動できるので、これから活動予定の方はよく覚えておくと良いでしょう。

ちなみに、ライバーとして活動予定の方は「カーブアウト」か「321.inc」という優良事務所がおすすめなので、興味がある方は一度カーブアウトの公式LINE321.incの公式LINEからお話を聞いてみることをおすすめします。カーブアウトや321.incは各配信アプリでトップの実績を誇っており、所属時の待遇(時給報酬/特別報酬やサポート面など)が他事務所よりも最も良いのでおすすめです。

1.大手ライバー事務所5選

ここでは、ライバー経験が少ない方でもおすすめの大手ライバー事務所を5つ紹介します。なお、ここで紹介する以外にも、おすすめのライバー事務所は多く存在します。実際に在籍する事務所を決める際は、以下の内容も参考にしましょう。

ライバー事務所10選|それぞれの特徴や事務所の選び方も解説

1-1.カーブアウト

株式会社エンターファンズが運営するカーブアウトは、業界トップの実績を誇るライバー事務所です。事務所独自の時給報酬や特別報酬など、どのアプリでも業界トップレベルの待遇で配信ができるのがカーブアウトの特徴。

ポイント

最もおすすめの事務所です!

1-2.321.inc

321.incは、株式会社321により運営されているライバー事務所です。ポコチャ/ColorSing/REALITYにてトップの実績を誇っており、ライバーの個性を重視したサポートを提供しています。

ポイント

経験やビジュアル、性別や年齢などは一切問わず、ライバーとしての熱意を重視しているため、初心者でも安心して所属できるのが321.incの特徴です。

1-3.Linear

株式会社エンターファンズが運営するLinearは、IRIAMや17LIVEといった人気の配信アプリにおけるライバーサポートを提供している事務所です。

ポイント

IRIAMにってトップの実績を誇る事務所です。

1-4.LIVE8

TikTokLIVEやColorSing、everyliveなどをプラットフォームに、ライバーマネジメントを展開するのが、LIVE8です。特にeveryliveにおいては、2年連続で公式認定のNo.1優良エージェントと認定されるほど。

ポイント

LIVE8は現役のライバーとクリエイティブディレクターによるプロデュースを受けられるため、トップライバーになるためのノウハウを吸収しやすい事務所と言えるでしょう。

1-5.WASABI

WASABIは、ポコチャでの配信をメインで行いたい方に適したライバー事務所です。

ポイント

報酬100%還元・最高月収は450万円と、ポコチャにおける優れた実績を有しています。

先輩ライバーから配信ノウハウを学べるセミナーなど、WASABIならではの特典も多いことが特徴です。

2.おすすめしないライバー事務所の特徴

大手のライバー事務所に所属することを前提としているのであれば、名前を聞いたことがないようなところは選択肢に入れるべきではありません。インターネット検索やSNSで、不自然なくらいに評判が出てこない事務所は、できるだけ避けましょう。

注意ポイント

また、明らかにサポート体制が不十分だったり、所属に金銭が必要だったりする事務所は、悪質な運営をしている可能性があるので避けてください。

悪質なライバー事務所に関する詳細は、以下を参考にしましょう。

悪質なライバー事務所とは?特徴や見極め方について解説

まとめ

今後ライバーとして活動をしていきたいという、経験の少ないライバーにとって、大手の事務所に所属することは非常におすすめです。大手と言われる事務所は複数あり、それぞれ特徴が異なるので、今回紹介した内容を参考にしましょう。

あわせて、おすすめしない事務所の特徴も押さえておくことが大切です。所属を通じてどういったサポートが受けられるか、事務所のネームバリューとあわせて調査するようにしましょう。

尚、これからライバーとして活動予定の方は、ライバー事務所への所属がおすすめです。優良事務所に所属した場合フリーライバーよりも良い条件で活動できるので、これから活動予定の方はよく覚えておくと良いでしょう。ちなみに、ライバーとして活動予定の方は「カーブアウト」か「321.inc」という優良事務所がおすすめなので、興味がある方は一度カーブアウトの公式LINE321.incの公式LINEからお話を聞いてみることをおすすめします。カーブアウトや321.incは各配信アプリでトップの実績を誇っており、所属時の待遇(時給報酬/特別報酬やサポート面など)が他事務所よりも最も良いのでおすすめです。

ライブ配信アプリ

今や世界中で数百以上のライブ配信アプリがあると言われていますが、日本だけを見ても数十以上のアプリが存在します。
そんな中、自分がライブ配信をするにはどのアプリが1番合っているのか。
私達が調査した中でもおすすめできるアプリだけを厳選し紹介させていただきます。

おすすめライブ配信アプリはこちら

ライブ配信事務所

歴史が浅く新しい職業であるライバーにとって、活躍するための支援をしてくれる所属事務所選びはとても重要です。
契約で騙されないために、嘘の好条件で契約だけさせられて、所属後に支援が何もないとならないために、徹底調査したおすすめ事務所を紹介させていただきます。

おすすめライブ配信事務所はこちら

RELATED ARTICLES

配信者必見!ライバー事務所の選び方
ライバー事務所ってなに?所属することで得られるメリットや、優良事務所の選び方

「ライバー事務所」とは、ライブ配信アプリで活動するライバーをサポートしてくれる事 ...

ライバー 事務 所 メリット
ライバー事務所に所属するとどんなメリットがあるの?【わかりやすく解説】

ライバー(配信者)として活動をする方の多くは「有名ライバーになりたい」と考えてい ...

悪質なライバー事務所を見極める方法は?怪しい事務所には注意が必要!
悪質なライバー事務所を見極める方法は?怪しい事務所には注意が必要!

ライバーにとって、さまざまなサポートをしてくれるライバー事務所は非常に心強い存在 ...

ライバー事務所 怪しい
怪しいライバー事務所は多い?共通点や見極め方について

より効率的にライバーとしての認知度を上げるのに、事務所に所属することは有効な選択 ...

時給保証があるライバー事務所一覧
時給保証のある優良ライバー事務所4選!

多くのライブ配信アプリでは収益化の仕組みがあり、ライブ配信をするライバーは自身の ...

ライバー 事務 所 メリット デメリット
ライバー事務所のメリットデメリット|入り方や注意点も紹介

ライバーとして活動していくうえで、個人だけでは限界を感じるという方も少なくないで ...