「Good for Everyone〜誰もがポジティブになる世界をつくる〜」をミッションに掲げているライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」。
本記事では、エブリライブの使い方について、登録から視聴・配信までの手順をわかりやすくお伝えます。
1.everyliveのアカウントを作成する方法
エブリライブを利用するには、アカウントの作成からはじめましょう。まずは以下のリンクから、エブリライブのアプリをダウンロードしてください。
アプリのダウンロードが完了したら、以下の手順でアカウントを作成しましょう。
ポイント
エブリライブでは、Google、Facebook、X(旧:Twitter)、LINE、Appleのアカウントを連携して、簡単にアカウントが作成できます。
- アプリを開き、アカウントを連携
- ニックネーム(every ID)や性別を登録
- 興味のある配信カテゴリを3つまで設定
以上の3つの手順で、アカウントの作成は完了です。
2.リスナーとしてeveryliveを利用する方法
本項では、リスナーとしてエブリライブを利用する方法をご紹介します。
2-1.まずは配信ルームへ入室
ライブ配信を視聴するには、まずは配信ルームへ入室しましょう。
配信ルームに入室する方法は、トップページに表示されている配信中のライバーのアイコンを選択するだけ。
ポイント
はじめはさまざまなライブ配信を視聴し、お気に入りのライバーを見つけてみましょう。
2-2.コメントをする方法
コメント機能は、ライブ配信アプリにおいてライバーとリスナーのコミュニケーションに非常に重要な機能です。
ポイント
エブリライブでは配信ルームへ入室後、画面下部にある吹き出しの形状のコメントマークを選択することで、コメントの入力ができます。
挨拶などのコメントからはじめてみましょう。
2-3.シェアをする方法
ライブ配信画面では、画面下部の側に、シェア用のアイコンがあります。
ポイント
このアイコンを選択すると、FacebookやX、LINEへのシェアができるのはもちろんのこと、その配信のURLのリンクが取得できます。
2-4.ギフトを贈る方法
エブリライブには、無料と有料の2種類のギフトがあります。
無料ギフトは、エブリライブではミッションギフトと呼ばれています。
ポイント
ミッションギフトは、累計30分以上ライブ配信を見る、新人の配信をシェアするなど、さまざまなミッションを達成することでライバーに贈ることができます。
ミッションに関しては、マイページのミッションページから、もしくはライブ視聴画面の下部の旗マークを選択することで確認可能です。
一方、有料ギフトは、課金によって購入するギフトのことを指します。
アプリ版と比べてお得にチャージできるため、こちらのeveryチャージから購入するのがおすすめです。
3.everyliveでライブ配信する方法
エブリライブでのライブ配信方法は非常にシンプル。
以下の手順で誰でも配信可能です。
- エブリライブのアプリを開く
- 下部メニューバー中央の丸いボタンを選択
- ライブ配信の場合は「LIVE」音声のみのラジオ配信なら「VOICE+」を選択
- 配信タイトルやカテゴリ、イベントなどの詳細を設定
- 「LIVE!!」ボタンを選択しライブ配信開始
映像ありの設定では、顔出し配信はもちろんのこと、Vライバー配信やゲーム配信もできます。一方、ラジオ配信の場合は顔出しなしの音声配信のみが選択可能です。
エブリライブでは、デフォルトで効果音が利用できるため、リスナーさんとのコミュニケーションに有効活用してみましょう。
まとめ
今回は、エブリライブの使い方について、登録から視聴・配信までの手順をお伝えしました。
エブリライブでは、SNSアカウントを連携させることで、誰でも簡単にアカウントを作成できます。そして、視聴や配信の方法も至ってシンプル。
今回ご紹介したポイントをおさえ、皆さんもエブリライブを利用してみてはいかがでしょうか。