ライバーに興味ある方、事務所選びで迷っている方
 > > 無料LINE相談はこちら

REALITYでは歌枠の配信ができる?方法から注意点まで解説

おすすめライブ配信事務所

reality 歌 枠 やり方

ライブ配信アプリ「REALITY(リアリティ)」では、自身の代わりにアバターを利用して配信するため、顔出しなしで歌の配信ができます。

一般的なライブ配信アプリにおいて、歌の配信は楽曲の権利の問題から敷居が高いとされているのがポイント。一方REALITYでは、歌配信の使用楽曲申請がアプリ内でできます。

今回は、REALITYの歌枠のライブ配信について紹介します。

尚、REALITYを利用予定のライバーの方は、ライバー事務所への所属がおすすめです。優良事務所に所属した場合フリーライバーよりも良い条件で活動できるので、これから活動予定の方はよく覚えておくと良いでしょう。

ちなみに、REALITYの場合には「カーブアウト」か「321.inc」という優良事務所がおすすめなので、興味がある方は一度カーブアウトの公式LINE321.incの公式LINEからお話を聞いてみることをおすすめします。カーブアウトや321.incはREALITYでトップの実績を誇っており、フリーライバーよりも報酬の還元率がUPするのでおすすめです。

1.REALITYの歌枠で配信する方法

REALITYにおける歌配信は、歌声を多くの人に届けられるだけでなく、リスナー(視聴者)との交流も楽しめる魅力的なライブ配信方法。REALITYの中でも歌枠のライブ配信は特に人気が高く、ファンや報酬を獲得しやすいのが特徴です。

本項では、REALITYで歌配信を始めるための方法や、配信をより快適にするために用意しておきたい機材について解説します。

1-1.楽曲申請の方法

REALITYで歌配信をする前に、まずは楽曲申請が必要です。

楽曲申請の手順は以下の通り。

  1. REALITYのアプリを開く
  2. 画面右上のメニューを選択する
  3. 「設定」を選択する
  4. 「楽曲申請」を選択する
  5. ライブ配信したい楽曲の「JASRACコード」または「NexToneコード」を入力する
  6. 利用目的を選択する
  7. 申請内容を確認し「申請する」を選択する

ポイント

申請が完了すると、数分で結果が通知されます。

1-2.歌配信の方法

楽曲申請が完了したら、歌配信を始めましょう。

配信開始前に、マイクとイヤホンを用意してください。

  1. REALITYアプリを開く
  2. 画面下部中央のアイコンを選択する
  3. 配信設定画面で「配信タイトル」などの設定をする。
  4. 「配信開始」を選択する

注意ポイント

また、CD音源をBGMとして利用する場合や、カラオケBOXでの配信は、別途、自身で許可を得る必要があるので注意しましょう。

1-3.用意した方が良い機材

REALITYの歌配信に必須ではないものの、用意した方が良い機材は以下の4つです。

  • ミキサー
  • スマホスタンド
  • 照明
  • オーディオインターフェイス

マイクの音量や音質の調整には、ミキサーを用意するのがおすすめです。

スマホスタンドや照明に関しても、用意するとより良い配信ができるのではないでしょうか。

ポイント

さらに、楽曲をBGMとして利用したい方はオーディオインターフェイスを用意すると、より良い音質で配信が可能です。

2.REALITYの歌枠で配信するメリット

ポイント

REALITYで歌配信をするメリットとしてまず挙げられるのが、安心して楽曲を利用できるということ。

REALITYには楽曲申請の仕組みがあるため”権利などの問題で突然配信停止になる”などの問題が発生しにくいです。使用許可を得てから楽曲を利用することで、安心してライブ配信内で楽曲を利用できます。

2つ目のREALITYのメリットとして挙げられるのが、スマートフォンとマイク、イヤホンのみでどこでも歌配信が可能だということ。当別な機材を用意することなく、自宅はもちろんのこと、外出先でも歌配信することができます。

3つ目のメリットは顔出しが不要な点。REALITYのライバー(配信者)は、自身の代わりにアバターを利用してライブ配信をします。そのため”顔出ししたくない”という方でも安心して歌配信をすることが可能です。表現の幅も広がるのではないでしょうか。

3.REALITYの歌枠で配信する際の注意点

REALITYの歌枠配信を多くのリスナー(視聴者)に快適に楽しんでもらうためには、いくつかの注意点があります。

注意ポイント

REALITYで安心して歌配信をするためにも、楽曲の申請は忘れてはいけません。

特に、CD音源をBGMとして利用する場合には、レコード会社等の権利者への許諾が必要なため注意しましょう。

また、カラオケBOXなどを利用して、カラオケをしながら配信する場合にも許可をとる必要があるので注意が必要です。

あらかじめ注意点を把握しておくことで、安心して歌配信ができるのではないでしょうか。

まとめ

REALITYでは歌配信に利用する楽曲の申請が、アプリ内でできるのがポイントです。そのため、一般的なライブ配信アプリと比べて、簡単に安心して歌配信ができると言えるでしょう。

ただし、CD音源の利用やカラオケBOXを利用したライブ配信には、別途で許可が必要なので注意しなければならないことを理解のうえ、REALITYの歌枠を利用した配信をしてみてください。

尚、REALITYを利用予定のライバーの方は、ライバー事務所への所属がおすすめです。優良事務所に所属した場合フリーライバーよりも良い条件で活動できるので、これから活動予定の方はよく覚えておくと良いでしょう。ちなみに、REALITYの場合には「カーブアウト」か「321.inc」という優良事務所がおすすめなので、興味がある方は一度カーブアウトの公式LINE321.incの公式LINEからお話を聞いてみることをおすすめします。カーブアウトや321.incはREALITYでトップの実績を誇っており、フリーライバーよりも報酬の還元率がUPするのでおすすめです。

ライブ配信アプリ

今や世界中で数百以上のライブ配信アプリがあると言われていますが、日本だけを見ても数十以上のアプリが存在します。
そんな中、自分がライブ配信をするにはどのアプリが1番合っているのか。
私達が調査した中でもおすすめできるアプリだけを厳選し紹介させていただきます。

おすすめライブ配信アプリはこちら

ライブ配信事務所

歴史が浅く新しい職業であるライバーにとって、活躍するための支援をしてくれる所属事務所選びはとても重要です。
契約で騙されないために、嘘の好条件で契約だけさせられて、所属後に支援が何もないとならないために、徹底調査したおすすめ事務所を紹介させていただきます。

おすすめライブ配信事務所はこちら

RELATED ARTICLES

ビゴライブ ブラウザ版
BIGOLIVE(ビゴライブ)をパソコンで視聴・配信・録画する方法を紹介

BIGOLIVE(ビゴライブ)は、幅広い世代に支持されており世界的にも高い人気を ...

ライバー 事務 所 落ち た
「ライバー事務所の審査に落ちた」再チャレンジは可能?受かる方法は?

ライブ配信アプリにおいてライバー事務所に所属しているライバーは、プロモーションや ...

配信者必見!ライバー事務所の選び方
ライバー事務所ってなに?所属することで得られるメリットや、優良事務所の選び方

「ライバー事務所」とは、ライブ配信アプリで活動するライバーをサポートしてくれる事 ...

reality ゲーム 配信 やり方
REALITYではゲーム配信ができるの?ゲーム配信の特徴や方法について解説

アバターを用いたライブ配信ができる「REALITY」。顔出しせずに雑談やゲーム配 ...

ライバー 事務 所 立ち 上げ 方
ライバー事務所の立ち上げ方|ノウハウや注意点について

近年、ライバー市場は急成長を遂げており、ライバー事務所の設立を検討する方も増えて ...

ライバー事務所 審査
ライバーが受ける審査の種類と対策ポイントについて

ライバーとして活躍の幅を広げるには、事務所に所属したり、公式ライバーになることが ...